Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

サーバーレスなメール送信システムをAWS CDKで構築し数千人規模の環境で運用した話 #63

Open
2 tasks done
go-to-k opened this issue Aug 20, 2022 · 1 comment
Assignees

Comments

@go-to-k
Copy link

go-to-k commented Aug 20, 2022

セッションタイトル (必須)

  • セッションのタイトルをイシュー件名に最大40文字程度で入力しました

連絡先の登録 (必須)

セッションのアブストラクト (最大250文字) (必須)

今でも様々なサービスで必須なメール送信システム。
これをコストパフォーマンスとスケーラビリティを最大限に発揮すべく様々なAWSサービスを用いてサーバーレスな環境を、そしてそれらをAWS CDKによって構築してみました。

また、実際に数千人規模の環境で半年ほど運用してみた結果を振り返り、結局のところどうだったのかについても考察してみたいと思います。

セッションについての補足情報 (最大800文字) (任意)

本セッションでご紹介するサーバーレスメール送信システムは、以下のAWSサービスで構成されています。

  • Amazon SESとLambdaによるメール送信処理
  • SQSのキューイング・リトライによるスケーラビリティ担保、部分バッチ応答による効率化
  • DynamoDBによるメール送信の重複排除
  • S3による添付ファイル保存
  • SQS Dead Letter Queue、SNS、Chatbot、CloudWatchによる監視機構

セッション時間

20分

想定受講者の知識レベル(必須)

中級 - セッションの中心となるトピックを触ったことがある、現在勉強中である方向け

想定受講者の開発対象やロール・役割 (複数選択可) (必須)

Web バックエンド / サーバーサイド開発, DevOps / Infrastructure as Code

想定受講者の業種・業界・業態 (複数選択可) (任意)

No response

セッションのトピック (複数選択可) (必須)

Web バックエンド / サーバーサイド開発

セッションの技術カテゴリー (複数選択可) (必須)

サーバーレス

セッション内で登場する主な AWS サービス (任意)

Amazon SES, AWS Lambda, Amazon SQS, Amazon DynamoDB, Amazon S3, Amazon SNS, AWS Chatbot, Amazon CloudWatch

@aws-dev-day-japan
Copy link

AWS Dev Day Online Japan 2022 へのセッション応募ありがとうございます!
セッション審査は本issueへの GitHub リアクションも加味して実施します。ぜひぜひソーシャルでのシェアもお願いいたします。
採択の場合はご登録いただいた連絡先へ運営よりご連絡しますので、メールのご確認もあわせてお願いいたします。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants