-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 6
候補者名簿(二次利用可なもの)を作る or 入手する #8
Comments
いずれにせよ wikidata に対する(ボットでの)モニタリングは必要になると思う。CfJ のプロジェクトで popoloproject 形式のマスターを整備しつつ、wikidata との差分を機械的に検査するようにすれば良いのではなかろうか。 |
dotjp さんの議員データベースAPIの利用規約には、
という順番ですかね。 台湾の場合、クローラーと整形ツールが公開されています。 |
まずは wikidata での名前の登録があるかを軽く調べてみた。 同姓同名もあるのね… |
議員になった人達については、少なくとも名前は結構登録されているってことですね。 |
あ、同姓同名あるって書いてますね。失礼。 |
@hkwi dotjp さん、API経由で取ったデータをこちらの用途に使っても良いとのことです。だいぶ勧めやすくなりそうですね。 |
@hkwi さん、Dumpデータも貰えるそうです! |
popolo 形式は everypolitician に直接持ってもらうのもアリか。http://docs.everypolitician.org/contribute.html#process のように、ソースデータだけはリポジトリに入れて提供しないとだけど(官報インターネット版は期限付き)。 |
everypolitician と popolo を見ていて不安に思ったのは、基本的に「当選者」が扱われていて、今議論されている「候補者」はあまり中心にないな…というところだったのですが、ずばりの ticket を発見。 これは先方とも議論したほうがいいかもですね。 |
こちらの議論,確認させていただきました.
とりいそぎ,popolo とWikidataとのマッピングについては,こちらのIssueで進めるようにします. |
@hkwi 候補者について、指摘してくれたIssueの最後では、Popolo では選挙は Event というモデルになっており、候補者もPersonで示すこととなったようですね。 |
ありがとうぎいます。確認します!選挙区の表現ができたら、とりあえず区画データと連結できるようになりますね。 |
サンプルデータ作るところから始めてみようと思います。幸い everypolitician に既に 46 回衆議院議員のpopolo 仕様の JSON データの登録があるので、それを踏襲する感じで作れそう。 メモ
|
横レスですが、官報で立候補者情報が出るのを確認したことがありません。 こちらのMDに、作成のTIPSを書きました。 ユーザのニーズ(期日前投票があるため、公示日には諸々のデータが欲しい)ことを考えると、いつごろまでにどのようなデータを提供するのが望ましいか検討するべきかと。 |
ただ、公示日夕方以降(17時締め切り)の選管に問い合わせると、氏名、誕生日、政党、などの書いてあるリストをくれます。(FAXにて)(衆院選の届出先を忘れました。参院比例を除けば、各都道府県選管なきがします。 |
出馬者名簿は都道府県の選管が作成します。情報所在(URL)自体は総務省のサイトで一覧できますが、中身は各県がPDFで作って標準化もされてないので、使えるデータとして抜き出すのは手間が掛かります。ちょっと、総務省の担当者たのみますよーって感じ。 マスコミ向けには各種データがエクセルで事前に回ると聞いてますが、ドットコムさんとかどうなんでしょね。 優しい選管だとエクセルで情報くれますが、候補者の場合は情報量が少ないので、やり取りするよりサイトから落とす方が早そう。投票所とかは数が多くて作表もアンチ機会判読なんで、エクセルでもらってセルの結合やセル内改行をリセットする方が、PDFから変換するよりミスなく早いです。 |
前回の衆議院選挙の官報を見てみたら、「選挙やるよ」「そのための中央選挙管理委員会立ち上げたよ」と書いてあるだけなんですね。総務省 中央選挙管理委員会 取りまとめで、ディスパッチされて、それぞれの都道府県選挙管理委員会にて公報される(東京 前回 東京1区 )ということなんですね。なるほど。公報なので、これも CC0 で行けそうですね。 |
「政治家と立候補」の関係情報は、CC0 的には公示日になるまで作業できないので置いておくとして、「政治家」自体の wikidata 登録は進めたく(=IDが付くので扱いやすくなる)。 |
政治ナビ様より CC0 で頂いたデータがあるので、ひとまずこれを登録してしまいましょう! 隙があればボットで wikidata Q ID を埋めますね。 |
可能な範囲で wikidata 埋めました。名前と生年月日で突き合わせて抜き出しています。 |
現時点で必要なものは入手したという認識なので、Closeします。 |
dotjp さんの協力が得られる?
The text was updated successfully, but these errors were encountered: