From 0ac26df9498572ffdc935e001e17f157d14391cb Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Susisu Date: Thu, 26 Dec 2024 19:22:34 +0900 Subject: [PATCH 1/2] =?UTF-8?q?config.react(),=20config.next()=20=E3=81=AB?= =?UTF-8?q?=E3=81=A4=E3=81=84=E3=81=A6=E3=81=AE=E3=83=89=E3=82=AD=E3=83=A5?= =?UTF-8?q?=E3=83=A1=E3=83=B3=E3=83=88=E3=82=92=E8=BF=BD=E5=8A=A0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- docs/usage.md | 32 ++++++++++++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 32 insertions(+) diff --git a/docs/usage.md b/docs/usage.md index 1e2e32b..2b6b588 100644 --- a/docs/usage.md +++ b/docs/usage.md @@ -60,6 +60,22 @@ export default config({ }); ``` +ディレクトリごとに React に関する設定を有効化したい場合は、カスタム設定 (後述) で `config.react()` を拡張して使用してください。 + +```javascript +export default config({}, [ + { + // foo/ 以下でのみ React に関する設定を有効化 + files: ['foo/**/*.{ts,tsx}'], + extends: config.react(), + // 追加のルール設定など + rules: { + // ... + }, + }, +]); +``` + ### Next.js Next.js に関連した設定やルールを有効化するには、`next` オプションを有効化してください。 @@ -79,6 +95,22 @@ export default config({ }); ``` +ディレクトリごとに Next.js に関する設定を有効化したい場合は、カスタム設定 (後述) で `config.next()` を拡張して使用してください。 + +```javascript +export default config({}, [ + { + // foo/ 以下でのみ Next.js に関する設定を有効化 + files: ['foo/**/*.{ts,tsx}'], + extends: config.next({ strict: true }), + // 追加のルール設定など + rules: { + // ... + }, + }, +]); +``` + ### Prettier デフォルトでは Prettier を併用することを想定して、Prettier と衝突するフォーマットに関するルールを全て無効化するようになっています。 From 8926fbc764ca9362de1892f80eb2e721558f5c5d Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Susisu Date: Thu, 26 Dec 2024 19:26:00 +0900 Subject: [PATCH 2/2] =?UTF-8?q?=E3=83=AA=E3=83=AA=E3=83=BC=E3=82=B9?= =?UTF-8?q?=E6=96=B9=E6=B3=95=E3=81=AE=E3=83=89=E3=82=AD=E3=83=A5=E3=83=A1?= =?UTF-8?q?=E3=83=B3=E3=83=88=E3=82=92=E6=9B=B4=E6=96=B0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- CONTRIBUTING.md | 6 ++++-- 1 file changed, 4 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/CONTRIBUTING.md b/CONTRIBUTING.md index e2b5d27..d3462dc 100644 --- a/CONTRIBUTING.md +++ b/CONTRIBUTING.md @@ -39,9 +39,11 @@ ```console $ git switch main $ git pull -$ yarn version --no-git-tag-version -$ git commit -am "vX.X.X" +$ # package.json 内の version と、README のインストール方法に書かれているバージョンを更新 +$ # TODO: バージョン更新用のスクリプトを用意する + +$ git commit -am "vX.X.X" $ git push $ # push すると CI により自動で publish されます $ # Breaking Changes がある場合など、必要に応じて GitHub の