From 7d993f58136e6d43d2d074add3a2334bd130b339 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: "hkrn (a.k.a shimacpyon)" <129939+hkrn@users.noreply.github.com> Date: Thu, 16 Sep 2021 23:20:07 +0900 Subject: [PATCH] [docs] add "Insert silence audio at first frame" (#44) --- docs/faq.rst | 17 +++++++++++++++++ 1 file changed, 17 insertions(+) diff --git a/docs/faq.rst b/docs/faq.rst index 4c30d016..ab569547 100644 --- a/docs/faq.rst +++ b/docs/faq.rst @@ -183,6 +183,23 @@ VRoid Studio で作った VRM を読み込むことができますか? エフェクト(とくにポストエフェクト)についても透過出力に対応するものを使う必要があります。 対応しているかどうかはエフェクトの README または取扱説明書を確認してください。 +.. _2BEF62AC-4929-485B-9909-2BF027EBF2F8: + +モーション調整のため最初の部分に無音を挿入したい +============================================================= + +nanoem には無音を挿入する機能を持っていません。そのため `Audacity `_ を利用して以下の記事を参考に無音を挿入してください。 + +.. note:: + nanoem もとい MMD のモーションは 1 秒を 30 フレームで計算します。そのことから 1 フレームあたりのサンプル数は以下になります。 + + * 音源のサンプルレートが 44100Hz の場合は **1470** (= 44100 / 30) + * 音源のサンプルレートが 48000Hz の場合は **1600** (= 48000 / 30) + + たとえば 5 フレームずらしたい場合で音源のサンプルレートが 44100Hz の場合は **7350** サンプルを指定します。 + +`Audacityで曲の途中に無音部分を追加する方法!【空白/間を開ける】 `_ + nanoem をスリープさせるには? =============================================================