Skip to content

Demo application that responds WM_GETOBJECT message to provide capability of UI automation to UiPath Robot.

License

Notifications You must be signed in to change notification settings

UiPathJapan/RespondingWmGetObject

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

8 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

カスタムコントロールを自動化可能にするデモアプリ

概要

このリポジトリのソースコードは、Visual C++で実装されているカスタムコントロールを UiPath Robot で自動化可能にする最小限の Microsoft Access Accessibility 実装を例示するためのデモアプリのソースコードです。

Microsoft 標準のコントロールは、それぞれウィンドウクラスと IAccessible インターフェースが実装されていますから、ユーザーアプリケーション側で特別に考慮することなく UiPath Robot でセレクターが取れます。しかしながら、ユーザー独自に実装したカスタムコントロールが単一のウィンドウクラスで複数の UI 要素を実装した場合、それらの UI 要素についてはそのままではセレクターが取れません。そのような場合に、ここで紹介している方法により IAccessible インターフェースを実装することで、UiPath Robot でセレクターが取れるようになります。

開発ツール

このソースコードは、マイクロソフト Visual Studio Professional 2017 (バージョン 15.9.19) を使って作成しました。ビルドも同じ Visual Studio で行うことを想定します。

About

Demo application that responds WM_GETOBJECT message to provide capability of UI automation to UiPath Robot.

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published