Skip to content

views.pyの書き方

42rakko edited this page May 28, 2024 · 1 revision

views.pyでは、
送信された page をもとに場合分けして、responseを返します
responseで必ず含めないといけないデータは
page: そのままpageを返してください。client側の履歴に登録される項目です
content: clientのbodyのなかのconent要素に表示されるhtmlです
tilte: clientに表示されるページのtitleになります

例:
response_data = {
‘page’:page,
‘content’:read_file(‘top.html’),
‘title’: ‘トラセントップ’,
}
こんな感じになるはずです。

その他、head: foot:も利用可能
生のjavascriptを書き込みたいときは、
rawscripts:
にスクリプトを、
javascriptのファイルを読み込ませたいときは、
scriptfiles:
にファイル名を書いてください

他の項目を返したいときは、相談してください。
app.jsを書き換えます

Clone this wiki locally